人生再出発!アラフィフ中年サラリーマンが松田豊さんから成功思考を学んでネットビジネスで幸せになる。

IT知識ゼロのアラフィフ中年サラリーマンが、松田豊さんから成功思考を学び実践することでインターネットを使って一人で稼げるようになるための学びのブログです。

情報商材と詐欺、批判記事はどう考えればいいのか?

田豊さんの情報商材と詐欺、批判記事のレポートというYOUTUBE動画を視聴

しましたので、動画の概要と、気づいたこと、学んだことを書きたいと思います。

 

【動画の概要】

 

①何を信じればいいのか?

世の中には、いろんなことを書いてアクセスを集めようとする人がいる。

例えば情報商材の場合、情報商材+詐欺とか批判するようなキーワード

で記事を書き、自分のひいきにしている情報商材を売ったり、自分の

メルマガに登録させようとする人もいる。

 

②誰を信じればいいのか?

基本的にキャリアが長い人を信じる。

日本は法治国家なので、10年20年やってる(会社が続いている)

場合、詐欺ではないといえる。

 

インターネットには無茶苦茶な情報が多い。

例えばyoutubeでは、タイトルと動画の内容が違うものがある。

海外の動画を勝手に引っ張ってきて、勝手にでっち上げのストーリー

を作ったりする(キーワードでアクセスを集めるため)

 

これからどんどんいい加減な情報、いい情報、ともにインターネット上で増えてくる。

 

インターネット上には、普段出会わないようないい加減なとんでもない人もいる

 

インターネットは顔も名前も見えない場合が多いので、注意しないととんでもない

ことになる

 

【動画を見て気づいたこと・学んだこと】

 

「●●って、ほんとに大丈夫かな?」と、何かを購入する前に心配になって

「●●+詐欺」とかネガティブキーワードでいろいろ調べたりする人も多い

 と思いますが、その心理を逆手にとった販売手法もあるということで、

 これは注意しないといけないな~と思いました。(私もよく検索かけます)

 

 何かを購入する場合は、キャリアの長さ、顔出し、名前出しでやっている人

 を選択の基準とした方が良さそうだなと思いました。